事実は小説より奇なり・・・なんて言ってはいるけどあたしは信じてなかった。
だって、フィクションより面白いことなんて実際、ある?
空を飛んだり水の上を歩いたり、普通に出来ないもん、あたし。
多分、あたし以外の人も出来ないと・・思う。
んー・・・例えがおかしいかもだけど・・・要するに奇妙ってことでしょ?
そんなの・・・・・・無いよ、無い。
思い浮かぶ出来事は無きにしも在らずだけど・・・・せいぜい、『変』止まり。
奇妙なんて言葉、リアルに使わないしね。
なのに、鍵を開けた途端、男の人がいるって何・・・?
へ?ド、ドッキリ・・・とか・・・?
ポカンと口を開け、扉の前に突っ立っているあたしに向かい、そいつは不愉快そうに「寒い」なんて呟きやがる。
・・・・はい?
発した声があまりにも低かったのと状況的に理解できないせいで、あたしは正常な反応が出来ないらしく、
石のように固まったまま、目の前にいる(よく見れば、かっこいい)輩をまじまじと見つめることしか出来なかった。
見た感じ、同世代かせいぜい、すうこ上くらいだろうか・・・・・んー・・・
背はかなり高く、黒髪がツンツンしている。
脚が長いなんて不覚にも見とれていると、より不愉快そうに「聞いてんの?豆?」なんて言いやがる。
明らかに捻じ曲がってる。
なのに、あの時のあたしは奴の皮肉にまったく、気が付かず、
純粋に「豆?」なんて聞き返してしまっていた。
その瞬間、奴は意外そうな顔した後、「お前・・・馬鹿?」と最低な顔で言うのだ。
今、思えばよく、我慢できたなと思う。
ほら?アパートの鍵を開けたら知らない人がいたなんて、常識的におかしいでしょ?
明らかに不審者だ。
普通だったら・・・警察とたこ殴り状態。
まぁ、あたしがそれをしなかったのは・・・情とかそんなもんじゃないから、断じて。
奴が持っていた手紙を読んで・・一応、納得したというか・・納得させられたとか所謂、そんな感じかな・・・多分。
そういえば・・・もう、気が付いているかと思うけど・・・これがのちに『ツンデレ王子』と呼ぶことになる、某人物である。
まっ・・・あたしはこれ以上、説明したくないんだけど・・・ね。
Continue!
佐藤さん初のオリジナルですYO!!!!
この続きは・・・同人誌とかで発表したいけど・・・
実際、どうなんでしょうねぇ・・・www
欲しい方がいたら・・・考えますww